エステというと、脱毛やダイエット、美肌などの美容を目的とした施設を想像する人が多いでしょう。そのことから、エステを利用する多くは女性であるというイメージが強いですが、そのようなことはありません。今や、エステは男性も活用する時代です。美を追求するのは、女性だけではなく、男性も同じです。 男性向けのエステには様々な種類があります。 女性と同じく、脱毛のための脱毛エステや脱毛クリニックは男性の間でも認知度が高まっている存在です。男性は女性よりも毛が濃いことが多く、ひげの処理をおっくうに感じている人も多くいます。処理の手間を省くほか、清潔感を出すために脱毛エステを利用する男性は多いです。
脱毛エステと同様にして人気が高まりつつあるエステがアロマエステです。アロマエステとは、ハーブや花などから抽出したエキスであるアロマオイルの香りや成分を活用しながら行うアロマテラピーの一種です。おおよそのアロマエステでは、アロマを活用しながらマッサージを行っています。オイルマッサージやもみほぐしを手や足、体全体に行うことが基本の施術です。 美容を目的として行っているのではなく、リラクゼーションを目的としているため、男性でも通いやすいエステの部類といえるでしょう。アロマエステのメリットは、疲れをリフレッシュすることができるということです。
肉体労働をする人は足腰に、デスクワークをする人ならば首や肩に疲労がたまっていくもので、アロマエステではこれらの疲労を癒すことができます。香り高いアロマオイルと心地よいマッサージによって、施術が終わった後には体が軽くなったと感じる人も多いです。 施術を施すのは、体のつくりに精通したプロのスタッフなうえ、施術スペースも個室や落ち着いた内装などリラックスできる空間を意識していることが多く、安心して任せることができるものとなっています。アロマエステは、アロマオイルを肌に浸透させることもあるため、服を脱ぐことが多く、女性スタッフがいるエステでは受けにくいと感じる男性もいます。
しかし、男性向けのエステが浸透する中で、男性スタッフの数も増えてきているので、そのような悩みも徐々に減ってきている現状です。 店舗を探せば、個室や男性スタッフがそろっており、アクセスのよい最適なアロマエステを探すことができるでしょう。
完全個室のアロマエステ店に行くと、極上の癒やしやリラックスサービスを味わうことが出来ます。完全個室の良いところは第一に他の客が視界に入ったり、他の客の雑音を気にしなくて良いということです。人によっては人の話し声が聞こえるだけでも落ち着かないという方もいますが、そんな方も完全個室のアロマエステなら、本人とエステティシャンだけの空間になりますので気が散ることもなくなります。
完全個室のもう一つのメリットとしては、プライバシーを守れるということも挙げられます。エステティシャンと話をする時に、完全個室ではないと話している内容を知らない人に聞かれてしまう恐れがあります。完全個室なら聞かれる心配も無いため、エステティシャンと多少プライベートな会話をして盛り上がることも可能です。以上のような理由があるため、完全個室のアロマエステ店に行くと、完全個室ではないお店よりもリラックス出来ます。
また、アロマエステでは幾つかコースが分かれており、コースによって効果が変わってきます。例えば、体全体を癒やしてもらいたい方の場合はボディコースが最適です。ボディコースではエステティシャンが、アロマの良い香りが漂う空間でアロママッサージをしてくれます。日頃、疲れが溜まっている方はボディコースを選択するのも良い方法です。 そして、ちょっとだけアロマエステを受けてみたいという方は、ボディパーツコースが便利で、背中や頭、首や足裏など特定のパーツだけをアロマエステしてもらえます。
初めてアロマエステを受ける方は、ボディパーツからお試しする方法もあります。次に、綺麗になりたいという方に丁度よいのが、フェイシャルコースです。アロマは美容にも良いとされ、美しくなるための施術をフェイシャルコースでは行ってくれます。お店によってはリンパマッサージなども行ってくれますので、アンチエイジングをしたいという方はフェイシャルコースが最適となります。
生活していると、知らないうちに疲れやストレスは蓄積されていくものです。普段は気を張っているために、自分は疲れていないと思い込んでつい頑張りすぎてしまう人が多くいます。しかし、ふとした瞬間に疲れやストレスがどっと込み上げてきて、解消してもしきれない状態に陥ることもあるのです。そうなると、疲れやストレスはますます溜まっていき、心身ともにしっかり休めなくなってしまいます。
ここで出番となるのが、アロマエステです。
アロマエステは、アロマオイルの香りによるリラックス効果と、リンパマッサージやボディケアによるリラクゼーションが目的です。心も体もほぐれることで疲れやストレスを解消し、スッキリできます。具体的な効果を挙げていきましょう。 まず、アロマオイルの香りは自分の好みだけではなく、疲れやストレスに合ったものを選ぶことができます。
例えば、イライラしていたり、心をゆっくり落ち着かせたい場合は、リラックス効果が高いフローラル系やハーブ系のアロマオイルを使用します。また、気分をシャキッとしたい時ややる気を出したい場合は、リフレッシュ効果のある柑橘系のアロマオイルがおすすめです。
このように、アロマオイルの香りによって、乱れた自律神経を整えることができるのです。一方マッサージでも、あらゆる面で効果を発揮します。リンパマッサージでは、むくみの解消や基礎代謝を上げることができます。筋肉をしっかりと揉みほぐし、余計な水分や老廃物を流すことで、血行が良くなるのです。体がほぐれると、コリも解消して疲れを溜めにくくできます。 また、お腹を中心にマッサージすると、便秘の解消にも繋がります。 溜まった便も老廃物の1つなので、どんどん排出しましょう。
アロマエステでは、美肌効果も挙げられます。顔の凝り固まった筋肉をほぐしたり、詰まった毛穴や皮脂を除去して保湿をすることで、肌もリフレッシュできるのです。
このように、アロマエステでは日々の疲れやストレスを取り除き、全身を癒すことができます。